福祉
〒987-0005
宮城県遠田郡美里町北浦字蓮沼35番1
tel.0229-35-16120229-35-1612
fax.0229-35-1613
受付時間|8:30〜17:30
(土・日・祝日は除く)
毎日の暮らしの希望や変化に沿った「生きたケアプラン」
住み慣れた自宅や地域で安心して生活が続けられるように、介護支援専門員(ケアマネジャー)が居宅サービス計画(ケアプラン)の作成を行い、ご本人様やご家族様の思いに寄り添い、より良い生活を一緒に考えるお手伝いをさせて頂いております。
ご利用者様は、誰一人として同じ人はいません。
同じようなADSL(身体機能)であっても、環境や考え方、今までの人生全てが違います。
そして、ご利用者様の生活は、日々変化していきます。
毎日の暮らしの希望や変化に沿った「生きたケアプラン」を大切にし、地域の皆様に愛される事業所を目指して成長していきたいと思っております。
また、介護の相談にも親身に応じさせて頂いております。
介護サービスの利用の仕方
SERVICE FLOW
介護サービスを利用するためには、市町村に申請し【介護や支援が必要である】と認定される事が必要です。
市町村の介護保険担当窓口へ申請し、調査や審査を経て、介護が必要な状態かどうか、またどのくらいの介護が必要であるかが決まります。
サービスを利用するまでの手続きの流れは以下のようになっています。
市町村への介護認定の申請
市町村の介護保険担当窓ロへ介護サービスを受けたい本人、または家族の方などが申請します。
また、居宅介護支援事業所等が手続きを代行する事ができます。
認定調査及び主治医の意見
市町村の担当者等が家庭等を訪問し、介護を必要とする方の心身の状況などについて調査します。
また、市町村は介護を必要とする方の主治医に傷病や介護に関する意見を求めます。
介護認定審査会による審査・判定
保健・医療・福祉などの専門家で構成される市町村の介護認定審査会で、認定調査の結果や主治医意見書などを参考にし、介護が必要か否か、生活機能の維持・改善可能や介護が必要な場合には、その度合いはどのくらいか等を審査・判定します。
市町村による決定及び通知
市町村は介護認定審査会の審査・判定の結果に基づき、介護が必要か否か等の認定を行い、その結果を申請者へ通知します。
ケアプランの作成
認定されると本人や家族は、どのような介護サービスを受けるかという計画(ケアプラン)を介護支援専門員(ケアマネジャー)や地域包括支援センターの職員等と相談し決めます。
なお、この計画は、自分で作成する事もできます。
介護サービスの利用、1割(2割)負担
ケアプランに基づいて、サービスを利用します。
利用者はかかった費用の1割(2割)を負担します。
また、施設サービスを利用した場合、居住費、食費についても利用者負担があります。
施設概要
INSTITUTION GUIDE
施設名 | ケアプランセンターたんぽぽ |
---|---|
運営 | 有限会社konno |
所在地 | 〒987-0005 宮城県遠田郡美里町北浦字蓮沼35番1 デイサービス敷地内 |
電話 | 0229-35-16120229-35-1612 |
FAX | 0229-35-1613 |
事業種別 | 居宅介護支援事業所 |
事業所番号 | 0473100733 |
運営 | 有限会社konno |
介護支援専門員 | 鈴木 智章 |
職員体制 | 1名 |
アクセス
ACCESS
施設周辺環境:JR東北本線小牛田駅から古川方面に向かい車で10分
最寄駅:東北本線小牛田駅
交通手段と所要時間:美里町住民バスで乗車5分、蓮沼停留所で下車、徒歩5分